外出先のスマホからもポチっと出退勤報告ができて、
溜まった勤怠ログデータもCSVで取り出せます。
ともかくオンライン勤怠管理を始めてみたいというビギナー向けに、
不要な面倒さをとことんそぎ落として、
筋肉体質&Simple is bestなサービスを目指しました。
オンラインでの勤怠管理を
簡単に始めたい。
テレワークで勤怠の見える化が
さっぱりできなくなった。
操作が面倒だとみんなが
出退勤を押してくれなさそう。
余計なオプション機能は
よくわからないからたぶん使わない。
わかりやすさが大事。
基幹システムの方に
勤怠データをCSVで連携したい。
こんなお悩みを
サクッと解決!
PC・スマホ・タブレットから、インターネットに
つながる環境ならどこからでも可能。
(※1回のみ)
労働基準法改正による保管期間の変更
(3→5年)にも対応!
出退勤の修正はもちろん、CSVによる出力が
出来るので、手入力の手間と間違いを削減!
エクセルや、ご使用中の給与計算システムにも
データ取り込みできます。
オンラインではわかりにくかった、
出社状況も一目で確認。
社員単位での基本出勤時間や
部署名・役職名などの設定
実際に触ってお試しいただけるお試し体験をご用意しております。
「ポチっと勤レコくん」とはどのようなサービスなのか、画面を触ってみてください。
お試し体験をご希望の方はお申し込み・ご相談にて「お試し体験希望」とお送りください。
※ボタン押下後に表示されるログイン画面に、
ログイン情報をご入力お願いいたします。
※ボタン押下後に表示されるログイン画面に、
ログイン情報をご入力お願いいたします。
利用料が複雑でわかりにくいサービスが多く、
結局どのサービスがお得なのかがわかりにくいという声をよくお聞きします。
そこで「ポチっと勤レコくん」は利用料もとてもシンプルな
1アカウント100円/月を採用いたしました。
申込アカウント数
お申込みの際は5アカウント以上より承っております。6アカウント目以降は1アカウント毎に100円/月の利用料追加となります。
利用料試算例
管理者ユーザーアカウント2名様(社長様と人事ご担当者様)と一般ユーザーアカウント8名様の場合の毎月のコストは1,000円/月(10アカウント×100円)となります。
お支払い
利用料は6ヶ月単位の後払い方式となります。
毎月月末にその月に利用されたアカウント数(当月の最大アカウント数)をメールでお知らせいたします。6ヶ月間の合計アカウント数×100円(税抜)の金額のご請求書を発行させていただきます。
※1か月毎のお支払いには対応しておりません。※クレジットカード払いなど、銀行口座お振込み以外のお支払い方法のご用意はございません。
勤怠ログデータは何年分確認できますか?
勤怠ログデータは、契約中のデータ保存期間制限はございません。
必要なデータは契約終了前にcsvデータとしてダウンロードして保存いただけます。
間違って押してしまった勤怠ログデータの修正はできますか?
管理者画面から登録済みの勤怠ログデータを編集することが可能です。一般社員ユーザーの画面からはボタン押下更新のみとなっておりますので、社員の方の出退勤後の改ざんの心配はございません。
自社の勤怠ログデータが他に漏れることはありませんか?
企業アカウント単位でデータを管理しております。また、企業アカウント毎にログイン制限を掛けておりますので、自社アカウント以外にデータが閲覧される心配はございません。
何人分の社員まで勤怠管理できますか?
ご契約の人数の方分のユーザーアカウントをご利用いただけます。契約ユーザーアカウント数には管理者用アカウントも含まれますので、社員用アカウントと管理者用アカウントの2種をご利用される方がいらっしゃる場合には2名分のアカウントの契約が必要となりますので、ご注意お願いいたします。
機能やデザインを変更するなどのカスタマイズはできますか?
「ポチっと勤レコくん」をベースシステムとして、企業様毎の機能カスタマイズを有料にて承っております。下記のお問合せフォームよりお気軽にご相談ください。
いつからサービスを利用できますか?
ご利用開始は下記のフォームにご連絡をいただいてから最短で1週間~2週間程度程度(※)のお時間をいただいております。
※年末年始、GW、お盆休み等の大型連休を挟む場合には別途ご相談ください。
サービスご利用のお申込みやご不明点の質問、カスタマイズのご相談など、
下記のフォームよりご連絡をお願いいたします。
後日、Spiceworksの担当者よりご連絡をさせていただきます。
※平日10-17時のご対応となります。Spiceworksよりのご連絡には数日のお時間をいただく場合がございます。
営業的なご連絡など、内容によってご連絡できない場合もございますので、予めご了承ください。